薩摩焼の紹介【Movie】

arakitoyo

苗代川 黒釉つまみ鉢 

¥10,510

Using  to pay next month

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「po5.synapse.ne.jp」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「po5.synapse.ne.jp」so that you can receive our e-mail

■ 苗代川 黒釉つまみ鉢のご紹介

サイズ:約口径21㎝×高さ7.5㎝(個体差があります)
こちらは、苗代川焼の代名詞ともいえる黒釉で仕上げられたつまみ鉢です。陶芸家荒木秀樹の手による作品で、深みのある黒釉が特徴的。独特の艶やかさと味わい深い色合いは、上質な和の雰囲気を演出し、食卓やデコレーションに華を添えてくれます。

■ 多彩なお料理を引き立てる
このつまみ鉢は、スナックや小皿料理、さらにはデザートまで、幅広い用途に対応できるデザインが魅力です。友人を招いたパーティーや家族との特別なディナーなど、様々なシーンでお料理を引き立てる役割を果たします。盛り付ける料理の色や形によって、毎回新しい発見があることでしょう。

■ 手作りだからこその特別感
このつまみ鉢は、熟練の職人による手作りで、形や色合いには微妙な差異があります。この個体差は、手作りならではの温かみを感じさせ、長く愛用することでより一層の愛着が湧く存在となります。使うたびに深まる味わいが、食事の時間を一層特別なものにしてくれます。

日常の食卓や特別なシーンで活躍する苗代川 黒釉つまみ鉢を、ぜひお手元にお迎えしてみてはいかがでしょうか!

*Tax included.

*Shipping fees are free on this item.

□黒薩摩

「黒もん」と呼ばれ、親しまれる黒薩摩。
黒い釉薬で仕上げた薩摩焼。元々、白薩摩はお殿様ご用達であったのに対し、黒薩摩は庶民の日常品として発展してきました。

□ 苗代川(なえしろがわ)焼

現存する薩摩焼の3系統のひとつで一番古く歴史がある。荒木陶窯の登録商標となっている。

Related Items関連商品
  • 彫文フリーカップ "Carved design free cup"
    ¥10,230
  • 薩摩 波紋箸置 2本入り  Wave-patterned Chopstick Rest (Set of 2)
    ¥6,930
  • 焼しめ丸皿 大
    ¥17,400

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。